コロナ禍で減ったもの

1.コロナ禍で減ったもの
こんにちは!プロマネラボ管理人のぎんたです。
今週、頑張れば来週、お盆休みという方も多いかと思います。私は、残念ながら、お盆休みはないですが、みなさん、今週も頑張っていきましょう!
さて、みなさん、コロナ禍で何が減ったでしょうか?
✅出張
✅飲み会
✅出勤
などなど、なくなったものはたくさんあるかと思いますが、一番、私がなくって問題だなーと思っているものを申します。それは
雑談です!
2.雑談の重要性
雑談がなくなって気づく事は雑談がビジネスにとっては非常に重要であったんだという事です。理由は以下の3つです。
(1)会話しやすい、相談しやすい雰囲気を作る
雑談は人との距離を縮めます。距離を近づける事により、お互いの心理的不安を減らす事ができ、会話しやすい、相談しやすい雰囲気を作る事ができます。
(2)相手が問題がかかえているかに気付く事ができる
雑談をする事による相手がどんな状態にいるのかを推し量る事できます。問題の有無は人の表情や発現にあらわれます。これまで我々はいかに日常の会話の中で問題に気付いていたのだなとあらためて実感しました。
(3)人をリフレッシュさせる
どんなに仕事に真面目であっても、常に集中して一人で考え続ける事は難しいものがあります。雑談する事により、気持ちをリフレッシュさせ、次の仕事へのモチベーションにつなげる事ができます。
今回はここまでとしたいと思います。
※プロジェクトマネジメントでお悩みの方に以下のサービスをご提供しております。お気軽にご相談ください。
・個人さま向けPMメンターサービス

個人向けサービス
プロジェクトマネジメントラボが提供するPMメンターサービス、PMコンサルティングサービス(個人向け)についてご説明いたします。
project-management-lab.com
2021.02.25
・法人さま向けPMメンターサービス

法人向けサービス
プロジェクトマネジメントラボが提供するPMメンターサービス、PMコンサルティングサービス(企業さま向け)についてご説明いたします。
project-management-lab.com
2021.02.25
コメント